GO!キャットフードの評価と安全性・評判を解説
更新日:
GO!FFグレインフリーチキンターキー+ダックキャットは、カナダ産のキャットフードです。
肉食動物である猫の健康を考慮して、高タンパク・低炭水化物のレシピで作られています。
猫が消化を苦手とする穀物類を使用していないので、体への負担も軽減されています。
では具体的に、GO!はどのようなフードなのでしょうか。
GO!キャットフードの原材料や安全性、評判、値段などについて詳しく解説していきます。
GO!キャットフードの基本情報

GO!のキャットフードは使用されている原材料によって、数種類のシリーズに分かれています。
今回はその中で、最も肉含有量が多い「FFグレインフリーチキンターキー+ダックキャット」について見ていきます。

評価項目 | 評価(10/10) |
原材料 | 10 |
安全性 | 10 |
嗜好性 | 8 |
コスパ | 5 |
口コミ・評価 | 5 |
ココがポイント
- 高タンパク、低炭水化物
- アレルギー持ちの猫にも安全なグレインフリー
- 高品質な原材料を使用
- 成長ホルモンや肉副産物、人工添加物不使用
対応ライフステージ | 全年齢 |
販売価格 | 5,292円 |
体重5㎏の成猫1日あたりの価格 | 211円 |
内容量 | 1.81㎏ |
主原料 | チキンミール |
穀類 | 不使用 |
酸化防止剤 | ビタミンE |
ミール・副産物 | 不使用 |
合成酸化防止剤 | 不使用 |
合成香料・合成着色料 | 不使用 |
原産国 | カナダ |
販売元 | グローバルペットニュートリション株式会社 |
編集部によるGO!キャットフードの総評
カナダで生まれた、GO!キャットフード。
チキンミールをメインにターキーやダック、サーモンなど様々な肉をたくさん使用し、肉食動物である猫にとって理想のフードになっています。
原材料にもこだわり、高品質なものを使用しているのも安心材料ですね。
穀物を一切使用していないため、アレルギーを持つ猫にも安心して与えることができるのです。
また人工化合物使用しておらず、猫に悪影響が出る心配もありません。
ただ高タンパクなので、腎臓が弱い猫や肥満気味の猫には注意が必要です。
価格は少し高めですが、安全面に置いて信頼できるフードなので試してみるのも良いかもしれません。
GO!FFグレインフリーチキンターキー+ダックキャットの原材料と安全性を徹底分析
GO!キャットフードはカナダで、信頼できる生産者から提供される高品質な原材料を使用して作られているフードです。
副産物や人工添加物不使用なのもポイントです。
また肉を豊富に使用しているので、肉食動物である猫の食事として優秀なフードと言えます。
GO!キャットフードの原材料や安全性について詳しくまとめます。
GO!FFグレインフリーチキンターキー+ダックキャットの原材料表と成分表
GO!FFグレインフリーチキンターキー+ダックキャットの原材料表と成分表は以下の通りです。
原材料表

原材料
チキンミール、チキン生肉、ターキー生肉、ダックミール、ターキーミール、サーモンミール、トラウト生肉、鶏脂肪(ミックストコフェロールで酸化防止)、天然香料(フィッシュ由来)、エンドウ豆、ポテト、乾燥全卵、ポテト粉、タピオカ、サーモン生肉、ダック生肉、サーモン油、カボチャ、リンゴ、ニンジン、バナナ、ブルーベリー、クランベリー、レンズ豆、ブロッコリー、ホウレン草、カッテージチーズ、アルファルファ、スイートポテト、ブラックベリー、パパイヤ、パインアップル、乾燥チコリ根、乾燥ローズマリー、リン酸、塩化ナトリウム、塩化カリウム、DL-メチオニン、タウリン、塩化コリン、乾燥ラクトバチルス・アシドフィルス発酵生成物、乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵生成物、乾燥アスペルギルス・ニガー発酵生成物、乾燥アスペルギルス・オリザエ発酵生成物、ビタミン類(ビタミンAサプリメント、ビタミンD3サプリメント、ビタミンEサプリメント、ナイアシン、イノシトール、L-アスコルビン酸2-ポリリン酸塩(ビタミンC源)、硝酸チアミン、d-パントテン酸カルシウム、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、β-カロテン、葉酸、ビオチン、ビタミンB12サプリメント)、ミネラル類(タンパク質キレート亜鉛、タンパク質キレート鉄、タンパク質キレート銅、酸化亜鉛、タンパク質キレートマンガン、硫酸銅、ヨウ素酸カルシウム、硫酸第一鉄、酸化マンガン、亜セレン酸ナトリウム)、ユッカシジゲラ抽出物、イースト抽出物
粗タンパク質 | 46% |
粗脂肪 | 18% |
粗繊維 | 1.5% |
粗灰分 | 9%以下 |
水分 | 10% |
マグネシウム | 0.09% |
タウリン | 2,050㎎/㎏以下 |
オメガ6脂肪酸 | 31%以上 |
オメガ3脂肪酸 | 0.3%以上 |
プロバイオティクス | 90,000,000CFU/Ib以上(アシドフィルス菌・フェシウム菌) |
代謝カロリー | 4,298kcal/㎏ |
GO!FFグレインフリーチキンターキー+ダックキャットに使用されている原材料
GO!キャットフードは、主原料にチキンミールを使用しています。
他にもターキーやダック、サーモンと肉類が豊富で、肉食動物の猫に適した作りになっています。
副産物を一切使用していないことは、公式サイトに記載されているので安心ですね。
チキンミール
チキンミールは、肉食動物である猫の健康に欠かせない動物性タンパク源になります。
ミールと聞いて、副産物を思い浮かべる飼い主さんもいるかもしれませんが、公式サイトで副産物は一切使用していないと記載されているので、問題ありません。
チキンミールは、チキンを乾燥させて粉末化したものだと考えられます。
チキン生肉
チキン生肉は、豊富なタンパク質源です。
嗜好性が高いので、猫の食いつきに期待ができます。
また成長ホルモンなどを使用した家畜は不使用となっています。
ターキー生肉
ターキー生肉も、チキン生肉と同様にタンパク源になります。
ターキーはチキンよりも脂肪分やコレステロールが少ないため、ヘルシーです。
またターキーは、アレルギーを起こしにくい食材です。
ダックミール
ダックミールは、栄養豊富なアヒル肉を乾燥させて加工した原材料を指します。
他の肉と同様に猫の健康維持に役立ちます。
ターキーミール
ターキーミールは、チキンと比べて高タンパク・低カロリーな七面鳥を乾燥させ、加工した原材料のことです。
サーモンミール
サーモンミールにはビタミン類やDHA、EPAなどが豊富に含まれています。
猫に不足しがちなオメガ3脂肪酸なども、しっかり摂取できるので優秀な素材と言えます。
トラウト生肉
トラウトとは、ニジマスのことです。
トラウト生肉にはアミノ酸や不飽和脂肪酸、DHA・EPA、ビオチンが豊富です。
また風味豊かなので、嗜好性がアップします。
GO!FFグレインフリーチキンターキー+ダックキャットの安全性について
GO!FFグレインフリーチキンターキー+ダックキャットは、原材料に粗悪なものや危険性のあるものは見当たりません。
信頼できる生産者から提供される100%オーガニックな素材を使用しており、安全面に関してしっかり考慮しています。
公式サイトによると、3カ国で第三者機関のオーガニック認証を取得、製造工程や工場内部も公開しており、信頼性と安心感にこだわったメーカーと言えます。
製造会社はカナダのペットキュリアン社
GO!キャットフードを製造しているのは、ナウフレッシュやギャザーと同じカナダの「ペットキュリアン社」です。
ペットキュリアンが使用するのは、ほとんどが地元の原材料です。
地元の原材料を使用することで、素材の新鮮さをそのまま最大限活かすことができるのです。
またGO!キャットフードはFDA(アメリカ食品医薬品局)、CFIA(カナダ食品検査庁)、AIB(食品安全システム)などの厳しい基準をクリアした工場で、製造されているのです。
原材料の検査から、各工程で近赤外線技術による栄養レベルチェックを行い、完成した製品は出荷前にさらに検査されます。
ペットキュリアンは、安全面に徹底的にこだわっていることが分かります。
GO!FFグレインフリーチキンターキー+ダックキャットの1日の給与量
GO!FFグレインフリーチキンターキー+ダックキャットは全年齢に対応しているので、子猫からシニア猫まで与えることができます。
全年齢対応ですが、特に穀物アレルギーを持っている猫や肥満が気になる猫におすすめと言えます。
また猫ではないですが、メーカーの思想に共感できるようなオーガニック思考の飼い主さんにも良いかもしれません。
反対に気になるのはシニア猫、室内飼いの猫、肥満気味の猫です。
高タンパクフードなので、子猫や運動量の多い猫にはピッタリですが、腎臓機能の弱くなったシニア猫や室内飼い、肥満気味の猫の場合、与える量に注意したほうが良いでしょう。
体重 | 成猫 | 活動猫 | 子猫 |
0.5kg | - | - | 15~20g |
1~2.3㎏ | 15~25g | 20~33g | 20~33g |
2.3~3.2㎏ | 25~35g | 33~53g | 33~53g |
3.2~4.5㎏ | 35~40g | 53~60g | 53~60g |
4.5~6㎏ | 40~65g | 60~98g | 60~98g |
6~7.3㎏ | 65~90g | 98~120g | - |
上記の給餌量はあくまでも目安です。
猫種や活動量、年齢、季節、気候などにより異なるので、調整して与えるようにしてください。
成猫は1日量を2回、子猫は3回以上に分けて与えるのが、公式からも推奨されています。
またフードと一緒に新鮮な水も用意しましょう。
GO!FFグレインフリーチキンターキー+ダックキャットの販売価格を楽天・Amazon・公式で比較
GO!キャットフードは、インターネット通販で購入することができます。
ネット通販を利用すれば、価格の比較などがしやすいので便利です。
楽天やAmazon、公式サイトなどがありますが、どこで購入するとお得になるのか調べました。
価格 | 送料 | 合計 | |
---|---|---|---|
楽天 | 5,292円 | 送料無料 | 5,292円 |
Amazon | 5,292円 | 通常配送無料 | 5,292円 |
公式 | 取り扱い無し |
編集部からのコメント
GO!キャットフードは、公式サイトでの通販はありませんでした。
そのため楽天やAmazonを利用しての購入が基本になるかと思います。
価格を調べてみたところ、楽天もAmazonも商品価格5,292円でした。
また両方とも送料無料だったので、どっちで購入しても値段は変わりません。
まとめ
GO!キャットフードについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。
カナダで開発されたGO!キャットフードは、FDAやCFIA、AIBなど様々な厳しい基準をクリアしています。
原材料は地元の高品質なものを使用し、チキンやサーモンなど肉をふんだんに配合することで肉食動物である猫の健康に合わせた優秀なフードです。
他のキャットフードと比べて価格は高めに設定されているので、セレブ向けのフードと言えるでしょう。